ホーム > 特許ランキング > 三菱マテリアル株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三菱マテリアル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第81位 515件
(2013年:第90位 516件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第59位 582件
(2013年:第80位 490件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5423488 | 多結晶シリコン製造装置 | 2014年 2月19日 | |
特許 5423418 | トリクロロシラン製造装置 | 2014年 2月19日 | |
特許 5423388 | シリコン表面の清浄化方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5423959 | 注入材用の速硬化材を用いた速硬性注入材 | 2014年 2月19日 | |
特許 5418752 | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜形成方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5418751 | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜形成方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5418750 | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜形成方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5418749 | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜形成方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5418748 | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜形成方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5418747 | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜形成方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5417720 | ZnO蒸着材の製造方法及び該方法により製造された蒸着材を用いて蒸着膜を形成する方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5423973 | 超硬合金スクラップの処理方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5423972 | 超硬合金スクラップの処理方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5418832 | Cu−In−Ga−Se四元系合金スパッタリングターゲットの製造方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5418242 | 蒸着材及び該蒸着材を用いた蒸着膜の形成方法 | 2014年 2月19日 |
582 件中 481-495 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5423488 5423418 5423388 5423959 5418752 5418751 5418750 5418749 5418748 5418747 5417720 5423973 5423972 5418832 5418242
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱マテリアル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング