ホーム > 特許ランキング > 電気化学工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(電気化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第236位 180件
(2010年:第238位 204件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第124位 286件
(2010年:第107位 284件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4846228 | スチレン系樹脂組成物およびその成形体 | 2011年12月28日 | |
特許 4846455 | 窒化物セラミックス回路基板の製造方法。 | 2011年12月28日 | |
特許 4847698 | ストレッチフィルム | 2011年12月28日 | |
特許 4846105 | セメント組成物 | 2011年12月28日 | |
特許 4845242 | プライマー組成物及び接着又は被覆方法 | 2011年12月28日 | |
特許 4841747 | ラテックス組成物 | 2011年12月21日 | |
特許 4841746 | ラテックス組成物 | 2011年12月21日 | |
特許 4842797 | 内継手及びそれを有する軒樋の接続構造 | 2011年12月21日 | |
特許 4841958 | セメント組成物、それを用いた注入材、及びその使用方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4842050 | 断面修復材及び断面修復工法 | 2011年12月21日 | |
特許 4841714 | 吹付材料及びそれを用いた吹付工法 | 2011年12月21日 | |
特許 4841851 | アルミナ及びその製造方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4837161 | セメント急結剤、セメント組成物、及びそれを用いた吹付け材料 | 2011年12月14日 | |
特許 4837289 | ポリクロロプレンラテックス及びその製造方法並びに用途 | 2011年12月14日 | |
特許 4838106 | 吹き付け用セメントコンクリート材料の吹き付け方法 | 2011年12月14日 | 共同出願 |
286 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4846228 4846455 4847698 4846105 4845242 4841747 4841746 4842797 4841958 4842050 4841714 4841851 4837161 4837289 4838106
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。電気化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング