ホーム > 特許ランキング > 三菱レイヨン株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三菱レイヨン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第133位 347件
(2011年:第116位 375件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第115位 355件
(2011年:第126位 282件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-87191 | 不連続繊維を有するプリプレグの製造方法 | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-87190 | 不連続繊維を有するプリプレグの製造方法 | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-87186 | リソグラフィー用重合体およびその製造方法、レジスト組成物、ならびに基板の製造方法 | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-87420 | 一方向不連続繊維帯の製造方法 | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-82362 | 熱可塑性樹脂組成物およびこれを成形して得られる成形体 | 2012年 4月26日 | 共同出願 |
特開 2012-82396 | 多孔質膜の製造方法 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-83000 | 乾燥装置、およびモールドの製造方法 | 2012年 4月26日 | |
再表 2010-61630 | 発泡成形用加工助剤、発泡成形用塩化ビニル系樹脂組成物及び発泡成形体 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-77227 | 重合性組成物、アクリルフィルム及び光学部材 | 2012年 4月19日 | |
再表 2010-58845 | 面光源装置及びそれに用いる導光体 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78750 | ロッドレンズ、ロッドレンズの製造方法、ロッドレンズアレイおよびロッドレンズアレイ製造方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78656 | プラスチック製ロッドレンズ、およびプラスチック製ロッドレンズアレイ | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78655 | プラスチック製ロッドレンズ、およびプラスチック製ロッドレンズアレイ | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-71299 | パラジウム含有触媒、その製造方法、およびα,β−不飽和カルボン酸の製造方法 | 2012年 4月12日 | |
特開 2012-67977 | 焼成炉の排ガス燃焼装置 | 2012年 4月 5日 |
347 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-87191 2012-87190 2012-87186 2012-87420 2012-82362 2012-82396 2012-83000 2010-61630 2012-77227 2010-58845 2012-78750 2012-78656 2012-78655 2012-71299 2012-67977
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱レイヨン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング