ホーム > 特許ランキング > 三菱レイヨン株式会社 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三菱レイヨン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第30位 750件
(2022年:第41位 625件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第63位 494件
(2022年:第51位 572件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-183498 | 漏血センサ | 2023年12月28日 | |
特開 2023-184494 | 有機化合物の精製方法、製造方法及び有機電界発光素子の製造方法 | 2023年12月28日 | |
特開 2023-184650 | ポリエステル系粘着剤組成物、粘着剤、粘着シート、および粘着剤層付き光学部材 | 2023年12月28日 | |
特開 2023-181766 | 加熱剥離型粘着剤組成物および粘着シート | 2023年12月25日 | |
特開 2023-180420 | 金属部品の製造方法 | 2023年12月21日 | |
特開 2023-181502 | c面GaN基板 | 2023年12月21日 | |
特開 2023-180247 | 粘着剤組成物、粘着剤および粘着シート | 2023年12月20日 | |
特開 2023-177702 | 離型フィルムおよびフィルム積層体 | 2023年12月14日 | |
特開 2023-178276 | 樹脂金属複合体形成用ポリブチレンテレフタレ-ト組成物、樹脂金属複合体、車輛用部材、電装部品、筐体用部材、スマ-トフォンの筐体用部材及び車輛用電装部品の筐体用部材 | 2023年12月14日 | |
特開 2023-176105 | 粉末状組成物及び粉末状組成物の保存方法 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176446 | 多層フィルム、深絞り成形用多層フィルム及び深絞り成形体 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176738 | 積層体、フィルム、カード、パスポート、これらの製造方法、及びレーザー印字方法 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176914 | 接着剤組成物及び接着剤 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-177034 | 電子写真感光体保護層形成用塗布液及び電子写真感光体 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-174986 | 飲料、乳化油脂組成物及び乳化剤組成物 | 2023年12月 8日 |
776 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-183498 2023-184494 2023-184650 2023-181766 2023-180420 2023-181502 2023-180247 2023-177702 2023-178276 2023-176105 2023-176446 2023-176738 2023-176914 2023-177034 2023-174986
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱レイヨン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -