※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第258位 164件
(2013年:第235位 201件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第130位 326件
(2013年:第110位 375件)
(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-34590 | ポリイミドフィルム及びその製造方法 | 2014年 2月24日 | |
再表 2012-53261 | エチレン系重合体粒子の製造方法ならびに該エチレン系重合体粒子から得られる延伸成形体 | 2014年 2月24日 | |
再表 2012-53423 | ポリ−4−メチル−1−ペンテン系樹脂組成物および該組成物から得られる成形体 | 2014年 2月24日 | |
再表 2012-53644 | 環状硫酸エステル化合物、それを含有する非水電解液、及びリチウム二次電池 | 2014年 2月24日 | |
再表 2012-46781 | ビス(アミノメチル)シクロヘキサン類の製造方法 | 2014年 2月24日 | |
再表 2012-46456 | 太陽電池封止材および太陽電池モジュール | 2014年 2月24日 | |
再表 2012-46443 | 環状オレフィン共重合体およびその架橋体 | 2014年 2月24日 | |
特開 2014-35685 | 品質リスクの低減方法 | 2014年 2月24日 | |
特開 2014-30594 | ランドセルカバー | 2014年 2月20日 | |
特開 2014-30963 | 表皮材 | 2014年 2月20日 | |
特開 2014-30962 | 化粧シート | 2014年 2月20日 | |
特開 2014-31524 | 樹脂組成物および溶融袋 | 2014年 2月20日 | |
特開 2014-29953 | 太陽電池封止材および太陽電池モジュール | 2014年 2月13日 | 共同出願 |
特開 2014-24061 | 液体用フィルタ | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-25074 | 光学材料用重合性組成物、光学材料および光学材料の製造方法 | 2014年 2月 6日 |
164 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-34590 2012-53261 2012-53423 2012-53644 2012-46781 2012-46456 2012-46443 2014-35685 2014-30594 2014-30963 2014-30962 2014-31524 2014-29953 2014-24061 2014-25074
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング