※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第96位 444件
(2018年:第146位 295件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第173位 162件
(2018年:第176位 170件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-179619 | 4−メチル−1−ペンテン系重合体、樹脂組成物および成形体 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-180862 | 積層体の製造方法 | 2019年12月26日 | |
再表 2019-31414 | センサモジュール及びこれを備えた圧力分布センサ | 2019年12月26日 | |
再表 2019-130697 | メルトブローン不織布、フィルタ、及びメルトブローン不織布の製造方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217701 | 成形用型の製造方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217735 | 透明基材に親水性層と反射防止層とが設けられた多層構造体 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218118 | 医療用容器および医療用容器用環状オレフィン系樹脂組成物 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218490 | 材料改質用変性粒子の製造方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218491 | 光学材料の製造方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218492 | 変性フィルムの製造方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218493 | 変性膜の製造方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218521 | 水分散型ポリイソシアネート | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218568 | 樹脂組成物及びその成形体 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218660 | 変性製布の製造方法 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-142997 | 水分散体および積層体 | 2019年12月19日 |
481 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-179619 2018-180862 2019-31414 2019-130697 2019-217701 2019-217735 2019-218118 2019-218490 2019-218491 2019-218492 2019-218493 2019-218521 2019-218568 2019-218660 2018-142997
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月24日(木) - 東京 港区
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング