※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第235位 201件
(2012年:第203位 224件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第110位 375件
(2012年:第130位 295件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5368997 | トリレンジアミンの脱水方法および脱水装置 | 2013年12月18日 | |
特許 5373435 | リシノール酸(共)重合体ゴム組成物、リシノール酸(共)重合体ゴム架橋体およびその用途 | 2013年12月18日 | 共同出願 |
特許 5368348 | プロピレン系樹脂組成物およびこれらから得られる成形体 | 2013年12月18日 | |
特許 5373226 | ポリチオール組成物、光学材料用重合性組成物およびその用途 | 2013年12月18日 | |
特許 5368349 | プロピレン系樹脂組成物およびこれらから得られる成形体 | 2013年12月18日 | |
特許 5373066 | 多価フェノールを製造する方法 | 2013年12月18日 | |
特許 5367301 | 非水電解液、及びそれを用いたリチウム二次電池 | 2013年12月11日 | 共同出願 |
特許 5366835 | 加熱殺菌包装用フィルム | 2013年12月11日 | 共同出願 |
特許 5364890 | 非水電解質及び該非水電解質を含む非水電解質二次電池 | 2013年12月11日 | 共同出願 |
特許 5362703 | ジヒドロキシベンゼン誘導体の製造方法 | 2013年12月11日 | |
特許 5363909 | 1−ブテン系重合体の製造方法 | 2013年12月11日 | |
特許 5364414 | ポリイミド樹脂組成物、それを用いた金属積層体 | 2013年12月11日 | |
特許 5367985 | コート材 | 2013年12月11日 | |
特許 5367836 | 複素環含有アルコール誘導体を含有する非水電解液、リチウム二次電池の非水電解液用添加剤、及びリチウム二次電池 | 2013年12月11日 | |
特許 5357165 | 光学材料用重合性組成物、光学材料および光学材料の製造方法 | 2013年12月 4日 |
375 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5368997 5373435 5368348 5373226 5368349 5373066 5367301 5366835 5364890 5362703 5363909 5364414 5367985 5367836 5357165
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング