※ ログインすれば出願人(キユーピー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第503位 68件
(2013年:第412位 99件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第716位 42件
(2013年:第506位 69件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5479754 | 粉末状組成物および錠剤、ならびにγ−アミノ酪酸の褐変防止方法および褐変防止剤 | 2014年 4月23日 | |
特許 5480456 | マヨネーズ様食品 | 2014年 4月23日 | |
特許 5461901 | 加工食品 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5451560 | 樹脂製キャップ内部品の検査装置および樹脂製キャップ内部品の検査方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5437762 | 蓋部材溶着方法及びその製造装置 | 2014年 3月12日 | |
特許 5436192 | 容器の吐出部材、容器、容器詰め食品及び容器の吐出部材の製造方法 | 2014年 3月 5日 | 共同出願 |
特許 5414908 | 乳化調味料 | 2014年 2月12日 | |
特許 5398382 | 卵加工品及びその製造方法 | 2014年 1月29日 | 共同出願 |
特許 5393167 | 円柱状有底袋の製造方法及びその製造装置並びにその袋を用いたペースト状物封入円柱状有底袋食品 | 2014年 1月22日 | |
特許 5383105 | オリゴヌクレオチド及びこれをプライマーとして用いたバチルス・コアグランスの検出法 | 2014年 1月 8日 | |
特許 5383558 | 味付き液状食品及び前記味付き液状食品を用いた味付き固形食品の製造方法 | 2014年 1月 8日 | |
特許 5383559 | 液状食品の製造方法 | 2014年 1月 8日 |
42 件中 31-42 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5479754 5480456 5461901 5451560 5437762 5436192 5414908 5398382 5393167 5383105 5383558 5383559
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キユーピー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング