※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第191位 224件
(2010年:第186位 273件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第282位 123件
(2010年:第210位 148件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-74292 | 重合性組成物、樹脂成形体、及び積層体 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-74289 | 重合体粒子の製造方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-74272 | 弾性フィラメント用組成物、弾性フィラメントおよび伸縮性シート | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-74204 | 炭素繊維複合架橋樹脂材料からの炭素繊維の回収方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-74139 | 架橋性ニトリルゴム組成物およびその製造方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-76923 | 面光源装置 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-76922 | 面光源装置 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-75934 | 重合トナーの製造方法 | 2011年 4月14日 | |
再表 2009-69594 | 電子写真画像形成方法 | 2011年 4月14日 | |
再表 2009-69593 | トナーの製造方法 | 2011年 4月14日 | |
再表 2009-69462 | 重合トナーの製造方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-77070 | 支持体付電極活物質シート及び電気化学素子用電極の製造方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-76917 | 電極用バインダー組成物、電極用スラリー組成物、電極および電池 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-76910 | 電極用スラリー組成物 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-76824 | 電気化学素子用電極の製造方法及び製造装置並びに電気化学素子 | 2011年 4月14日 |
224 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-74292 2011-74289 2011-74272 2011-74204 2011-74139 2011-76923 2011-76922 2011-75934 2009-69594 2009-69593 2009-69462 2011-77070 2011-76917 2011-76910 2011-76824
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング