※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第191位 224件
(2010年:第186位 273件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第282位 123件
(2010年:第210位 148件)
(ランキング更新日:2025年7月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-14387 | 全固体二次電池 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-14371 | 電池用シール剤 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-5820 | 光学素子の成形方法及び光学素子 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-6534 | 導電性重合体フィルム、それを含んでなる集電体及びその製造方法 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-6121 | 組み立て式コンテナ | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-8981 | 導電性重合体フィルム、それを含んでなる集電体及びその製造方法 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-6533 | 導電性重合体フィルム | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-6498 | 樹脂組成物およびフィルム | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-9229 | 面光源装置 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-9598 | ノイズ抑制シート用アクリルゴム組成物 | 2011年 1月13日 | 共同出願 |
特開 2011-892 | 樹脂複合フィルム | 2011年 1月 6日 | |
再表 2009-38177 | 硬化性樹脂組成物およびその用途 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-1518 | 重合体組成物およびそれを用いてなるフィルム | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-1428 | アクリルゴム組成物およびその架橋物 | 2011年 1月 6日 | 共同出願 |
224 件中 211-224 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-14387 2011-14371 2011-5820 2011-6534 2011-6121 2011-8981 2011-6533 2011-6498 2011-9229 2011-9598 2011-892 2009-38177 2011-1518 2011-1428
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング