特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > カヤバ工業株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧

カヤバ工業株式会社

※ ログインすれば出願人(カヤバ工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第171位 268件 上昇2011年:第197位 216件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第133位 292件 上昇2011年:第142位 255件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2012-57746 緩衝装置 2012年 3月22日
特開 2012-57799 空圧緩衝器 2012年 3月22日
特開 2012-52630 緩衝装置 2012年 3月15日
特開 2012-52596 バルブ構造 2012年 3月15日
特開 2012-47114 昇降システム 2012年 3月 8日 共同出願
特開 2012-46045 パワーステアリング装置 2012年 3月 8日
特開 2012-47307 切換弁 2012年 3月 8日
特開 2012-47310 リヤクッションユニット 2012年 3月 8日
特開 2012-42059 緩衝器 2012年 3月 1日
特開 2012-42379 原子炉検査用ロボット 2012年 3月 1日
特開 2012-42378 原子炉解体用ロボット 2012年 3月 1日
特開 2012-35672 キャリパブレーキ装置 2012年 2月23日 共同出願
特開 2012-36951 建設機械用走行制御装置 2012年 2月23日
特開 2012-36958 流体圧緩衝器 2012年 2月23日
特開 2012-31927 流体圧緩衝器 2012年 2月16日

268 件中 226-240 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2012-57746 2012-57799 2012-52630 2012-52596 2012-47114 2012-46045 2012-47307 2012-47310 2012-42059 2012-42379 2012-42378 2012-35672 2012-36951 2012-36958 2012-31927

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。カヤバ工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング