※ ログインすれば出願人(横浜ゴム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第74位 545件 (2010年:第77位 582件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第70位 453件 (2010年:第45位 539件)
(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4626351 | 構造物の振動モード判別方法及び構造物の振動モード判別用コンピュータプログラム | 2011年 2月 9日 | |
特許 4626333 | 空気入りタイヤ | 2011年 2月 9日 | |
特許 4626331 | 空気入りタイヤ | 2011年 2月 9日 | |
特許 4626406 | ゴム製袋体及びその製造方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4628834 | 騒音低減装置及びその製造方法、並びに、騒音低減装置を備えた空気入りタイヤ | 2011年 2月 9日 | 共同出願 |
特許 4624111 | 改良されたゴムペレット化工程を用いた熱可塑性エラストマー組成物の製造方法 | 2011年 2月 2日 | 共同出願 |
特許 4626146 | ゴルフボール、ゴルフボールの設計方法およびゴルフボール製造用金型 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4622441 | ゴルフスウィング解析システムおよびそのプログラム | 2011年 2月 2日 | |
特許 4626285 | タイヤビードの成形方法 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4621972 | 筒状部材の成形方法及びその装置 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4626269 | 空気入りタイヤ | 2011年 2月 2日 | |
特許 4623231 | タイヤの状態に関する情報を送信する送信装置およびタイヤ状態監視システム | 2011年 2月 2日 | |
特許 4623229 | タイヤの状態に関する情報を送信する送信装置およびタイヤ状態監視システム | 2011年 2月 2日 | |
特許 4623228 | タイヤの状態に関する情報を送信する送信装置およびタイヤ状態監視システム | 2011年 2月 2日 | |
特許 4622721 | タイヤバランス測定装置および測定方法 | 2011年 2月 2日 |
453 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4626351 4626333 4626331 4626406 4628834 4624111 4626146 4622441 4626285 4621972 4626269 4623231 4623229 4623228 4622721
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。横浜ゴム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定