※ ログインすれば出願人(富士電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第60位 647件
(2013年:第53位 791件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第39位 910件
(2013年:第36位 941件)
(ランキング更新日:2025年7月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-99153 | 自動販売機の商品見本展示装置 | 2014年 5月29日 | |
特開 2014-99643 | 半導体装置 | 2014年 5月29日 | |
特開 2014-99580 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | 2014年 5月29日 | |
特開 2014-99546 | 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置 | 2014年 5月29日 | |
特開 2014-99323 | 薄膜超電導線材および超電導コイル | 2014年 5月29日 | |
特開 2014-100063 | 電源装置 | 2014年 5月29日 | |
特開 2014-99997 | 3相PWMインバータ装置及びそれを用いた電動機制御装置 | 2014年 5月29日 | |
特開 2014-95558 | 接続パーツおよび差圧/圧力発信器 | 2014年 5月22日 | |
特開 2014-95765 | 電子写真用感光体 | 2014年 5月22日 | |
特開 2014-96090 | 自動販売機の通信装置 | 2014年 5月22日 | |
特開 2014-96465 | 炭化珪素MOS型半導体装置の製造方法 | 2014年 5月22日 | |
再表 2012-81664 | 半導体装置およびその製造方法 | 2014年 5月22日 | |
再表 2012-86674 | 電力変換装置 | 2014年 5月22日 | |
再表 2012-70385 | グラフェンを含む導電性薄膜および透明導電膜 | 2014年 5月19日 | |
再表 2012-77517 | ペロフスカイト型マンガン酸化物薄膜 | 2014年 5月19日 |
647 件中 361-375 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-99153 2014-99643 2014-99580 2014-99546 2014-99323 2014-100063 2014-99997 2014-95558 2014-95765 2014-96090 2014-96465 2012-81664 2012-86674 2012-70385 2012-77517
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月17日(木) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング