※ ログインすれば出願人(富士電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第50位 749件
(2011年:第125位 360件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第60位 618件
(2011年:第114位 318件)
(ランキング更新日:2025年7月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4924007 | 電源制御回路 | 2012年 4月25日 | |
特許 4923886 | レベルシフト回路及びDC−DCコンバータ | 2012年 4月25日 | |
特許 4920955 | 冷蔵貯蔵庫 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918894 | 配管用厚さ測定装置 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918865 | レーザの波長制御装置、ガス濃度測定装置、レーザの波長制御方法およびガス濃度測定方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917200 | 垂直磁気記録媒体およびその製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4919062 | 並行配線導体構造 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918795 | パワーエレクトロニクス機器 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918744 | 電力供給方法およびこれを用いた無停電電源装置 | 2012年 4月18日 | |
特許 4920306 | 蓄電池状態監視装置、蓄電池状態監視方法、蓄電池状態監視プログラム | 2012年 4月18日 | 共同出願 |
特許 4920204 | 半導体装置 | 2012年 4月18日 | 共同出願 |
特許 4917515 | 配電盤 | 2012年 4月18日 | 共同出願 |
特許 4915162 | DC−DCコンバータ | 2012年 4月11日 | |
特許 4915136 | 多重電力変換器の制御装置 | 2012年 4月11日 | |
特許 4910650 | 電縫管溶接電源の負荷短絡検知方法および装置 | 2012年 4月 4日 |
618 件中 436-450 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4924007 4923886 4920955 4918894 4918865 4917200 4919062 4918795 4918744 4920306 4920204 4917515 4915162 4915136 4910650
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月17日(木) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング