※ ログインすれば出願人(株式会社ニコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第23位 1776件
(2010年:第20位 2330件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第36位 814件
(2010年:第37位 656件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4706159 | 画像再生装置および画像再生方法 | 2011年 6月22日 | |
特許 4705034 | 基板処理装置、使用状況確認方法 | 2011年 6月22日 | 共同出願 |
特許 4703827 | 接眼レンズ光学系 | 2011年 6月15日 | 共同出願 |
特許 4701723 | 測定装置及びその調整方法 | 2011年 6月15日 | |
特許 4701837 | 自動焦点調節装置 | 2011年 6月15日 | |
特許 4701805 | オートフォーカス装置 | 2011年 6月15日 | |
特許 4701710 | 光学的ローパスフィルタ及び撮像光学系 | 2011年 6月15日 | |
特許 4702211 | 撮像装置及び撮像システム | 2011年 6月15日 | |
特許 4701990 | カメラの照明システム、およびリモート照明装置を装着可能なステージ装置 | 2011年 6月15日 | |
特許 4701606 | 露光方法及び露光装置、デバイス製造方法 | 2011年 6月15日 | |
特許 4702212 | カメラ | 2011年 6月15日 | |
特許 4702193 | 被写体領域特定装置、被写体領域特定方法およびカメラ | 2011年 6月15日 | |
特許 4696813 | 型の製造方法 | 2011年 6月 8日 | |
特許 4694118 | 画像印刷方法、画像補正装置、画像印刷装置および画像補正システム | 2011年 6月 8日 | |
特許 4697426 | 光強度分布の評価方法、照明光学装置およびその調整方法、露光装置、および露光方法 | 2011年 6月 8日 |
814 件中 466-480 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4706159 4705034 4703827 4701723 4701837 4701805 4701710 4702211 4701990 4701606 4702212 4702193 4696813 4694118 4697426
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニコンの知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -