ホーム > 特許ランキング > 日本電気硝子株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本電気硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第175位 286件 (2012年:第192位 231件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第324位 123件 (2012年:第271位 135件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-75769 | ガラス板切断方法およびガラス板切断装置 | 2013年 4月25日 | |
特開 2013-75823 | ガラス溶融方法およびガラス溶融装置 | 2013年 4月25日 | |
特開 2013-75779 | 膜付フィルム状ガラスの製造方法、膜付フィルム状ガラス、ガラス材接合体の製造方法及びガラス材接合体 | 2013年 4月25日 | |
特開 2013-71195 | 切断装置 | 2013年 4月22日 | |
特開 2013-71885 | ガラス材の製造方法及びガラス材 | 2013年 4月22日 | |
特開 2013-71879 | 電子レンジ用耐熱ガラスおよび電子レンジ用耐熱ガラスの製造方法 | 2013年 4月22日 | |
特開 2013-73244 | 測定装置、測定方法、表示装置、及び表示方法 | 2013年 4月22日 | |
特開 2013-69665 | リチウムイオン二次電池正極材料の製造方法 | 2013年 4月18日 | 共同出願 |
特開 2013-67525 | 結晶化ガラス物品 | 2013年 4月18日 | |
特開 2013-68728 | 発光体封入用毛細管及び波長変換部材 | 2013年 4月18日 | |
特開 2013-64907 | 液晶素子の製造方法及び液晶素子 | 2013年 4月11日 | 共同出願 |
特開 2013-64906 | 液晶素子の製造方法 | 2013年 4月11日 | 共同出願 |
特開 2013-63880 | ガラス板 | 2013年 4月11日 | |
特開 2013-63870 | 珪酸塩ガラスの製造方法 | 2013年 4月11日 | |
特開 2013-63861 | 電子レンジ用耐熱ガラスおよび電子レンジ用耐熱ガラスの製造方法 | 2013年 4月11日 |
286 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-75769 2013-75823 2013-75779 2013-71195 2013-71885 2013-71879 2013-73244 2013-69665 2013-67525 2013-68728 2013-64907 2013-64906 2013-63880 2013-63870 2013-63861
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング