ホーム > 特許ランキング > 日本電気硝子株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本電気硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第175位 286件 (2012年:第192位 231件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第324位 123件 (2012年:第271位 135件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-14517 | 封着材料 | 2013年 1月24日 | |
特開 2013-14516 | 強化ガラスの製造方法および強化用ガラスの製造方法 | 2013年 1月24日 | |
特開 2013-14512 | 強化板ガラス | 2013年 1月24日 | |
特開 2013-14454 | 光学ガラス | 2013年 1月24日 | |
特開 2013-16583 | 発光デバイス用セル及び発光デバイス | 2013年 1月24日 | |
特開 2013-16311 | 発光デバイス用セルの製造方法及び発光デバイスの製造方法 | 2013年 1月24日 | |
特開 2013-12438 | 超伝導結晶粉末の製造方法及び超伝導線材の製造方法 | 2013年 1月17日 | |
特開 2013-10686 | タッチパネル用ガラスの製造方法 | 2013年 1月17日 | |
特開 2013-11522 | ガラス基板の検査方法および検査装置 | 2013年 1月17日 | |
特開 2013-6720 | 封着材料ペースト及びこれを用いた封着材料層付きガラス基板 | 2013年 1月10日 | |
特開 2013-8830 | 集光型太陽光発電装置の光学素子、その製造方法及び集光型太陽光発電装置 | 2013年 1月10日 | |
特開 2013-864 | 円盤状ワークの周面研磨方法、及び両面研磨機用キャリヤ | 2013年 1月 7日 | |
特開 2013-1879 | 蛍光体複合部材の製造方法 | 2013年 1月 7日 | |
特開 2013-1633 | 結晶化ガラス物品及びその製造方法 | 2013年 1月 7日 | |
特開 2013-1608 | ガラスの製造装置及びそれを用いたガラス製造方法 | 2013年 1月 7日 |
286 件中 271-285 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-14517 2013-14516 2013-14512 2013-14454 2013-16583 2013-16311 2013-12438 2013-10686 2013-11522 2013-6720 2013-8830 2013-864 2013-1879 2013-1633 2013-1608
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング