ホーム > 特許ランキング > OKIセミコンダクタ株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(OKIセミコンダクタ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第273位 150件
(2010年:第213位 239件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第137位 269件
(2010年:第98位 302件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-9647 | 半導体装置、及び半導体装置の製造方法 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-9638 | 排気ガス処理方法及びシステム | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-9636 | ビアホールの形成方法 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-9566 | 半導体装置 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-9854 | 可変遅延回路、及びスペクトル拡散回路 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-3692 | ウェハの裏面エッチング方法 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-3082 | 基準電圧出力回路 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-3602 | 多層配線、多層配線のダミー配線配置方法、半導体装置およびその製造方法 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-2903 | 非同期回路検証装置及びプログラム | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-2605 | 表示駆動装置及びその駆動方法 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-3247 | EEPROM装置 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-4468 | メモリ書込用電源回路 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-3792 | 半導体装置製造方法 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-3678 | 半導体製造装置及び半導体製造方法 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-4428 | 秘密情報伝送方法、秘密情報伝送システム及び秘密情報送信装置 | 2011年 1月 6日 | 共同出願 |
150 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-9647 2011-9638 2011-9636 2011-9566 2011-9854 2011-3692 2011-3082 2011-3602 2011-2903 2011-2605 2011-3247 2011-4468 2011-3792 2011-3678 2011-4428
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。OKIセミコンダクタ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング