ホーム > 特許ランキング > OKIセミコンダクタ株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(OKIセミコンダクタ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第273位 150件
(2010年:第213位 239件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第137位 269件
(2010年:第98位 302件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-191198 | 半導体装置の製造方法 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-188187 | データ伝送回路 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-186076 | 表示パネル | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-188681 | 電源制御装置及び電源制御システム | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-187726 | ウェハ処理装置、ウェハ処理方法及びハンドリングアーム | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-180146 | 半導体装置 | 2011年 9月15日 | 共同出願 |
特開 2011-181392 | 電圧監視システム、電圧監視装置及び情報設定方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182314 | データ中継装置及び方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-176039 | 半導体集積装置及び半導体集積装置の製造方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-176228 | プラズマ処理装置及びフォーカスリング | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-176115 | 半導体装置およびその製造方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-175718 | 電流検出回路 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-176134 | 半導体装置、及びその製造方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-173224 | 治具 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-176042 | 半導体回路パターンの形成方法 | 2011年 9月 8日 |
150 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-191198 2011-188187 2011-186076 2011-188681 2011-187726 2011-180146 2011-181392 2011-182314 2011-176039 2011-176228 2011-176115 2011-175718 2011-176134 2011-173224 2011-176042
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。OKIセミコンダクタ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許