ホーム > 特許ランキング > OKIセミコンダクタ株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(OKIセミコンダクタ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第273位 150件
(2010年:第213位 239件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第137位 269件
(2010年:第98位 302件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-44742 | 半導体装置の製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44722 | 半導体装置の製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44589 | 半導体素子および半導体素子の製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44573 | ショットキーダイオードの製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44434 | 色素増感型太陽電池 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-40655 | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-40480 | 半導体装置およびその製造方法 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-35056 | 半導体チップ内蔵パッケージ及びその製造方法、並びに、パッケージ・オン・パッケージ型半導体装置及びその製造方法 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-28650 | 情報処理装置 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-29686 | 伝送路推定器及びOFDM復調器 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-18845 | 拡散層抵抗を備える半導体装置及び製造方法 | 2011年 1月27日 | |
特開 2011-15183 | 音声信号の振幅調整装置及び音声信号の振幅調整方法 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-14181 | 不揮発性半導体記憶装置 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-14821 | 半導体装置およびその製造方法 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-15017 | 差動増幅回路 | 2011年 1月20日 |
150 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-44742 2011-44722 2011-44589 2011-44573 2011-44434 2011-40655 2011-40480 2011-35056 2011-28650 2011-29686 2011-18845 2011-15183 2011-14181 2011-14821 2011-15017
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。OKIセミコンダクタ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング