ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第50位 708件
(2010年:第59位 676件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第66位 484件
(2010年:第58位 434件)
(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-32486 | シート | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-34116 | 透明遮熱調光材 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-32798 | ユニット建物の増築方法 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-32721 | 採光断熱材の取り付け施工方法及び簡易断熱窓 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-34119 | 液晶表示装置の製造方法、スペーサ粒子分散液及び液晶表示装置 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-27270 | 花粉除去システム及びユニット建物 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-25136 | スペーサ粒子分散液の吐出方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-25675 | 管状ライニング材及び既設管の更生方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-25555 | 更生管の製管方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-25450 | 発泡成形品の製造方法及び発泡成形品 | 2011年 2月10日 | |
再表 2009-44690 | 熱可塑性樹脂延伸発泡シート及びその製造方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26371 | スラリー組成物 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26004 | 帯状部材結束体および帯状部材結束体の製造方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-25968 | 覆蓋 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26184 | 合わせガラス用中間膜の製造方法、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | 2011年 2月10日 |
708 件中 631-645 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-32486 2011-34116 2011-32798 2011-32721 2011-34119 2011-27270 2011-25136 2011-25675 2011-25555 2011-25450 2009-44690 2011-26371 2011-26004 2011-25968 2011-26184
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング