ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第50位 708件
(2010年:第59位 676件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第66位 484件
(2010年:第58位 434件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-225831 | 硬化性組成物及び接続構造体 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-228593 | プラズマ処理装置 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-226107 | 防火区画貫通部構造およびその施工方法 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-225432 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | 2011年11月10日 | |
特開 2011-225842 | ポリビニルアセタール樹脂粒子及びポリビニルアセタール樹脂粒子の製造方法 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-225668 | 膨張性接着剤、及び膨張性接着テープ | 2011年11月10日 | |
特開 2011-219528 | アクリル系重合体の製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-220406 | 管継手構造 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-219349 | スラリー組成物の製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-219670 | ビニルアセタール樹脂の製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-219607 | ビニルアセタール樹脂の製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-219621 | 発泡性樹脂組成物および樹脂発泡体 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-222763 | 太陽電池モジュール用中間膜及び太陽電池モジュール | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-219350 | スラリー組成物の製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-219951 | 地中埋設物構造 | 2011年11月 4日 |
708 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-225831 2011-228593 2011-226107 2011-225432 2011-225842 2011-225668 2011-219528 2011-220406 2011-219349 2011-219670 2011-219607 2011-219621 2011-222763 2011-219350 2011-219951
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング