ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第44位 895件
(2011年:第50位 708件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第75位 502件
(2011年:第66位 484件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4956061 | 合わせガラス | 2012年 6月20日 | |
特許 4955960 | 低誘電材料、低誘電板及び低誘電基板 | 2012年 6月20日 | |
特許 4956491 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | 2012年 6月20日 | |
特許 4956402 | ジヒドロベンゾキサジン環構造を有する熱硬化性樹脂の製造方法 | 2012年 6月20日 | |
特許 4956293 | 熱硬化性樹脂、及びそれを含む熱硬化性組成物、並びにそれから得られる成形体 | 2012年 6月20日 | |
特許 4956407 | 既設管湾曲部の更生補助装置および更生工法 | 2012年 6月20日 | |
特許 4956558 | 枠組壁構造による建物の増築方法 | 2012年 6月20日 | |
特許 4956047 | 屋根構造 | 2012年 6月20日 | |
特許 4956046 | 床下暖房システム | 2012年 6月20日 | |
特許 4950651 | 熱線遮蔽樹脂組成物及び合わせガラス用中間膜 | 2012年 6月13日 | |
特許 4949519 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | 2012年 6月13日 | |
特許 4951147 | 光半導体装置用硬化性組成物 | 2012年 6月13日 | |
特許 4950777 | 接着シート、ダイシングダイボンディングテープ及び半導体装置の製造方法 | 2012年 6月13日 | |
特許 4950724 | 梁の補強構造 | 2012年 6月13日 | |
特許 4950525 | 非開削置換更新工法 | 2012年 6月13日 |
502 件中 271-285 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4956061 4955960 4956491 4956402 4956293 4956407 4956558 4956047 4956046 4950651 4949519 4951147 4950777 4950724 4950525
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング