ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第44位 895件
(2011年:第50位 708件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第75位 502件
(2011年:第66位 484件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5053573 | 光学用フィルムの製造方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5049110 | セラミックスグリーンシート用スラリー組成物及びセラミックスグリーンシート | 2012年10月17日 | |
特許 5049409 | 液晶滴下工法用シール剤、上下導通材料、及び、液晶表示素子 | 2012年10月17日 | |
特許 5049408 | ベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂組成物及びその製造方法、並びにその成形体及び硬化体 | 2012年10月17日 | |
特許 5053706 | 出隅用タイル部材の製造方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5053720 | 充填部材および該充填部材を用いた地下埋設型貯水施設 | 2012年10月17日 | |
特許 5048969 | アクリルポリマーの製造方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5048964 | 表面保護フィルム | 2012年10月17日 | |
特許 5048945 | 液晶表示装置の製造方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5044860 | 窒化ガリウム等のIII族窒化物の成膜方法 | 2012年10月10日 | 共同出願 |
特許 5044299 | 半導体チップ積層体の製造方法、接着テープ及びダイシングダイボンディングテープ | 2012年10月10日 | |
特許 5044454 | 液体クロマトグラフ装置及び液体クロマトグラフィー | 2012年10月10日 | |
特許 5044338 | 雨水貯留浸透槽、雨水貯留浸透システム及びインフラ管路連結方法 | 2012年10月10日 | |
特許 5038935 | 積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペースト | 2012年10月 3日 | |
特許 5039232 | 半導体加工用テープ | 2012年10月 3日 |
502 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5053573 5049110 5049409 5049408 5053706 5053720 5048969 5048964 5048945 5044860 5044299 5044454 5044338 5038935 5039232
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング