特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東ソー株式会社 > 2012年 > 特許一覧

東ソー株式会社

※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第163位 284件 下降2011年:第154位 288件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第167位 230件 上昇2011年:第195位 187件)

(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4905027 β型ゼオライトからなる炭化水素吸着剤 2012年 3月28日
特許 4904770 ポリエチレン用易剥離性接着剤及びその構造物 2012年 3月28日
特許 4904934 酸化亜鉛系透明導電膜及びそれを用いた液晶ディスプレイ並びに酸化亜鉛系スパッタリングターゲット 2012年 3月28日
特許 4905263 表面加工方法及び表面加工装置 2012年 3月28日
特許 4904775 ヒドロキシアルキル化ポリアルキレンポリアミン組成物、その製造方法及びそれを用いたポリウレタン樹脂の製造方法 2012年 3月28日
特許 4904718 遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒、およびそれを用いたポリオレフィンの製造方法 2012年 3月28日
特許 4904645 Mg含有ITOスパッタリングターゲットの製造方法 2012年 3月28日
特許 4905082 位相差フィルム 2012年 3月28日
特許 4899942 複合体及び複合体の製造方法 2012年 3月21日
特許 4899916 透明性フィルムの製造方法 2012年 3月21日
特許 4899246 電解二酸化マンガン粉末およびその製造法 2012年 3月21日
特許 4899522 播種重合用種子粒子ラテックスを用いたペースト塩化ビニル系樹脂の製造方法 2012年 3月21日
特許 4899421 発泡体 2012年 3月21日
特許 4899925 RI背圧の変化防止方法 2012年 3月21日
特許 4894293 導電性セラミックス焼結体及びスパッタリングターゲット並びにその製造方法 2012年 3月14日

230 件中 181-195 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4905027 4904770 4904934 4905263 4904775 4904718 4904645 4905082 4899942 4899916 4899246 4899522 4899421 4899925 4894293

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング