ホーム > 特許ランキング > エルジー・ケム・リミテッド > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(エルジー・ケム・リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第215位 211件
(2011年:第221位 193件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第228位 169件
(2011年:第286位 121件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-255788 | セルバランス回路の異常診断装置及び方法 | 2012年12月27日 | |
特表 2012-533877 | 伝導体およびその製造方法 | 2012年12月27日 | |
特表 2012-533673 | 発光素子封止用組成物、発光ダイオード及び液晶表示装置 | 2012年12月27日 | |
特表 2012-533616 | 新規なポストメタロセン型遷移金属化合物 | 2012年12月27日 | |
特表 2012-533515 | トリクロロシランの精製方法及び精製装置 | 2012年12月27日 | |
特表 2012-533166 | 二次電池の電解液含浸増進装置及び方法 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-247794 | 複数の光開始剤を含む感光性樹脂組成物、これを用いた透明薄膜層及び液晶表示装置 | 2012年12月13日 | |
特表 2012-531905 | ポリヒドロキシアルカノエート合成酵素変異体を利用したラクテート重合体及びラクテート共重合体の製造方法 | 2012年12月13日 | 共同出願 |
特表 2012-531503 | 遷移金属触媒を利用した弾性重合体の製造方法 | 2012年12月10日 | |
特表 2012-531725 | マグネシウム二次電池用電極及びこれを備えたマグネシウム二次電池 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-243760 | バッテリモジュール、及び前記バッテリモジュールの製造方法 | 2012年12月10日 | |
特表 2012-531726 | リチウム二次電池用正極及びそれを備えたリチウム二次電池 | 2012年12月10日 | |
特表 2012-531706 | ケーブル型二次電池 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-236275 | 切断効率が高いカッターフレーム | 2012年12月 6日 | |
特表 2012-530932 | 光取り出し部材及びこれを含む有機発光素子 | 2012年12月 6日 |
211 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-255788 2012-533877 2012-533673 2012-533616 2012-533515 2012-533166 2012-247794 2012-531905 2012-531503 2012-531725 2012-243760 2012-531726 2012-531706 2012-236275 2012-530932
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー・ケム・リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング