※ ログインすれば出願人(日本放送協会)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第156位 295件 (2011年:第157位 278件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第123位 319件 (2011年:第130位 279件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4934094 | スポーツ映像送出装置 | 2012年 5月16日 | |
特許 4933782 | フリッカ映像検出装置、フリッカ映像検出プログラム、映像表示装置及びフリッカ検出方法 | 2012年 5月16日 | |
特許 4927464 | 広告配信システム、広告制作装置、コンテンツ制作エンジン制作装置、台本制作装置、視聴装置、及び広告配信プログラム | 2012年 5月 9日 | 共同出願 |
特許 4928476 | 立体像生成装置、その方法およびそのプログラム | 2012年 5月 9日 | |
特許 4928193 | 顔画像認識装置及び顔画像認識プログラム | 2012年 5月 9日 | |
特許 4928514 | 音声認識装置及び音声認識プログラム | 2012年 5月 9日 | |
特許 4928573 | デジタル伝送方式の復号器及び受信装置 | 2012年 5月 9日 | |
特許 4928645 | 送信装置及び受信装置 | 2012年 5月 9日 | |
特許 4928525 | 受信装置 | 2012年 5月 9日 | |
特許 4928227 | スクランブル装置、スクランブル関連情報多重化方法およびスクランブル関連情報多重化プログラム、ならびに、デスクランブル装置 | 2012年 5月 9日 | |
特許 4928177 | 音像形成装置 | 2012年 5月 9日 | |
特許 4926024 | デジタルデータの送信装置および伝送制御方法 | 2012年 5月 9日 | |
特許 4922225 | 音声認識装置及び音声認識プログラム | 2012年 4月25日 | |
特許 4922910 | 再送信装置、再変調装置及び放送システム | 2012年 4月25日 | |
特許 4922211 | 音響信号変換装置、その方法及びそのプログラム | 2012年 4月25日 |
319 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4934094 4933782 4927464 4928476 4928193 4928514 4928573 4928645 4928525 4928227 4928177 4926024 4922225 4922910 4922211
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本放送協会の知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング