※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第60位 655件
(2010年:第41位 950件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第48位 618件
(2010年:第54位 474件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-157524 | 繊維強化熱可塑性プラスチックおよびその製造方法 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-156687 | 樹脂シートおよびそれを用いた成形品 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-157222 | セラミックス成形体の製造方法 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-157638 | 抄紙基材および繊維強化成形基材の製造方法 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-157518 | 難燃性スチレン系熱可塑性樹脂組成物およびその成形体 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-157491 | トウプリプレグ用エポキシ樹脂組成物およびトウプリプレグ | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-157465 | 環状オリゴマーおよびそれを用いた熱可塑性樹脂の製造方法 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-157639 | 吸湿性ポリアミド56短繊維およびその製造方法 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-157637 | 抄紙基材および繊維強化成形基材の製造方法 | 2011年 8月18日 | |
再表 2009-131041 | 非接触ICタグ | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-153304 | シリコーンプレポリマーの製造方法 | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-152410 | マクロモノマー混合物、末端反応性ポリマー混合物、マクロモノマー中間体およびシリコーンハイドロゲル | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-152181 | バルーンカテーテル | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-152538 | 流体分離素子及び流体分離装置 | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-152520 | 濾材およびそれを用いたフィルター | 2011年 8月11日 |
655 件中 301-315 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-157524 2011-156687 2011-157222 2011-157638 2011-157518 2011-157491 2011-157465 2011-157639 2011-157637 2009-131041 2011-153304 2011-152410 2011-152181 2011-152538 2011-152520
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング