※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第60位 655件
(2010年:第41位 950件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第48位 618件
(2010年:第54位 474件)
(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-102373 | ペーストおよびこれを用いた光導波路 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-96050 | シロキサン系樹脂組成物 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-90943 | 高誘電率ペースト組成物およびそれを用いた誘電体組成物 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-101623 | マイクロアレイ | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-99044 | 連続発酵による乳酸の製造方法 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-90787 | 生理活性ペプチドまたはタンパク質製造方法、および組換え動物細胞 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-102448 | フィラメント糸の製造装置および製造方法 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-96391 | 分離チップおよび分離方法 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-103231 | 透明導電複合材の製造方法およびそれを用いたタッチパネル | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-96440 | プラズマディスプレイ用部材及びプラズマディスプレイ用部材の製造方法 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-84613 | 生体成分処理用の繊維構造体 | 2011年 5月19日 | |
再表 2009-84518 | 積層フィルムおよびそれからなる包装体 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99048 | 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99805 | プローブカード | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-94149 | 配合溶液、乳液またはゲル状物およびその製造方法 | 2011年 5月12日 |
655 件中 466-480 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-102373 2009-96050 2009-90943 2011-101623 2009-99044 2009-90787 2011-102448 2009-96391 2011-103231 2009-96440 2009-84613 2009-84518 2011-99048 2011-99805 2011-94149
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング