特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 清水建設株式会社 > 2011年 > 特許一覧

清水建設株式会社

※ ログインすれば出願人(清水建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第134位 330件 上昇2010年:第180位 285件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第165位 217件 下降2010年:第164位 196件)

(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4771160 制震構造 2011年 9月14日
特許 4771154 浮体式免震構造 2011年 9月14日
特許 4771138 鉄骨梁とコンクリート体との接合構造、およびその施工方法 2011年 9月14日
特許 4765120 シールド掘削機 2011年 9月 7日 共同出願
特許 4761148 蒸気洗浄具 2011年 8月31日
特許 4761161 グラウチング方法 2011年 8月31日
特許 4761151 オープンケーソン工法における刃口清掃方法および掘削装置 2011年 8月31日
特許 4759686 すべり支承装置 2011年 8月31日
特許 4752017 撤去シールド及びこれを用いたトンネル撤去方法 2011年 8月17日 共同出願
特許 4752016 撤去シールド 2011年 8月17日 共同出願
特許 4752015 トンネル構築方法及びこの方法で用いる撤去シールド 2011年 8月17日 共同出願
特許 4753074 緑化システム 2011年 8月17日
特許 4747322 排煙システム 2011年 8月17日
特許 4753091 廃棄物の減容方法 2011年 8月17日
特許 4753081 耐震投資の予算配分決定支援装置および予算配分決定支援プログラム 2011年 8月17日

217 件中 91-105 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4771160 4771154 4771138 4765120 4761148 4761161 4761151 4759686 4752017 4752016 4752015 4753074 4747322 4753091 4753081

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。清水建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング