※ ログインすれば出願人(清水建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第132位 327件
(2017年:第154位 346件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第190位 156件
(2017年:第193位 165件)
(ランキング更新日:2022年5月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6444044 | 放射能汚染物の放射性物質濃度測定方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6438672 | 藻類培養方法及び浸透圧調整物質の製造方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6439210 | 保水性を有する材料の保水性能試験体、その製造方法、および保水性能試験方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6439956 | 断熱材、収容体入り断熱材、防火扉及び間仕切壁 | 2018年12月19日 | |
特許 6439957 | 騒音シミュレーションシステム | 2018年12月19日 | |
特許 6439967 | 吊り天井構造及び吊り天井構造の耐震化方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6439972 | 移動体位置検出システムおよび方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6439977 | 耐震補強構造 | 2018年12月19日 | |
特許 6439978 | 接合部材 | 2018年12月19日 | |
特許 6439979 | 細胞培養設備及び細胞培養方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6439980 | 耐火被覆構造 | 2018年12月19日 | |
特許 6440243 | 橋梁の制振構造の設定方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6440244 | 橋梁の制振構造の設定方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6440245 | 橋梁に対する連結制振構造及び橋梁に対する連結制振構造の設定方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6437818 | ケーブル固定構造 | 2018年12月12日 |
168 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6444044 6438672 6439210 6439956 6439957 6439967 6439972 6439977 6439978 6439979 6439980 6440243 6440244 6440245 6437818
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。清水建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
6月6日(月) -
6月8日(水) -
6月8日(水) - 東京 港区
6月8日(水) - 愛知 名古屋市
6月8日(水) - 大阪 大阪市
6月8日(水) - 福岡 福岡市
6月8日(水) -
6月9日(木) -
6月10日(金) -
6月6日(月) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング