※ ログインすれば出願人(鹿島建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第305位 129件
(2010年:第330位 136件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第241位 144件
(2010年:第251位 119件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4776011 | 水素の貯蔵・供給装置 | 2011年 9月21日 | |
特許 4776350 | セグメントの接合構造 | 2011年 9月21日 | 共同出願 |
特許 4777140 | 筒状構造物のライナー材撤去方法 | 2011年 9月21日 | 共同出願 |
特許 4763035 | トンネル内の換気装置 | 2011年 8月31日 | |
特許 4758825 | 軽量・ソフトコンクリート | 2011年 8月31日 | 共同出願 |
特許 4762748 | 防火防煙システム | 2011年 8月31日 | 共同出願 |
特許 4755361 | 立坑構築工法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4755130 | 補強具および地山補強工法 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4757092 | 地下水流動評価方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4754998 | 鉄筋腐食の予測方法 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4753991 | 減衰係数切替型油圧ダンパ | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4757047 | 籠体および籠体を用いた杭と柱部材の接続方法、構造 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4754298 | レーザー光を用いる三次元座標決定方法および墨出し方法および位置決め方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4749848 | サンゴ礁の造成方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4743888 | 酸性土壌の中和工法 | 2011年 8月10日 | 共同出願 |
144 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4776011 4776350 4777140 4763035 4758825 4762748 4755361 4755130 4757092 4754998 4753991 4757047 4754298 4749848 4743888
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。鹿島建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング