特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > セイコーインスツル株式会社 > 2012年 > 特許一覧

セイコーインスツル株式会社

※ ログインすれば出願人(セイコーインスツル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第91位 502件 下降2011年:第78位 528件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第91位 435件 下降2011年:第86位 400件)

(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4909731 圧入装置 2012年 4月 4日
特許 4904451 帯電防止材料、携帯電子機器及び電子時計 2012年 3月28日 共同出願
特許 4900578 認証装置、及び認証方法 2012年 3月21日
特許 4902073 カンチレバーの作製方法 2012年 3月21日
特許 4898616 ロール紙収容機構及びプリンタ 2012年 3月21日
特許 4899474 燃料電池システム 2012年 3月21日
特許 4902226 表示装置 2012年 3月21日
特許 4902225 表示装置、及びこれを備える電子機器 2012年 3月21日
特許 4902390 カレント検出回路及び電流モード型スイッチングレギュレータ 2012年 3月21日
特許 4902321 圧電振動子の製造方法、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計 2012年 3月21日
特許 4898171 発熱抵抗素子部品の製造方法、およびそれを用いた製造されたサーマルヘッドおよびプリンタ 2012年 3月14日
特許 4895411 発熱抵抗素子、サーマルヘッド及びプリンタ 2012年 3月14日
特許 4895350 発熱抵抗素子部品とその製造方法およびサーマルプリンタ 2012年 3月14日
特許 4895344 発熱抵抗素子、これを用いたサーマルヘッド及びプリンタ 2012年 3月14日
特許 4895635 搬送装置 2012年 3月14日

435 件中 301-315 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4909731 4904451 4900578 4902073 4898616 4899474 4902226 4902225 4902390 4902321 4898171 4895411 4895350 4895344 4895635

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セイコーインスツル株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング