ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第26位 1558件
(2010年:第34位 1249件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第56位 548件
(2010年:第61位 424件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-259443 | 現存の通信システムにおいてグループ通信サービスに参加するための方法および装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259441 | 無線通信システムにおける逆方向グラントのスケジューリング | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530896 | 無線通信において受信されるアップリンクグラントに対するHARQの利用 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259493 | 緊急回線モード呼のサポート | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530965 | 搬送波のペアリングを備える制御及び手順に関する多搬送波設計 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259450 | 無線通信システムにおけるビーム形成の方法および装置 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530892 | RNTI依存スクランブル系列初期化 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530893 | 無線通信システムにおいてマルチユーザ及びシングルユーザMIMOをサポートするための方法及び装置 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530881 | 不良ピクセルクラスタ検出 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259454 | 1またはそれ以上の受信器を備えた無線通信システムにおける統合パケット検出 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530887 | デバイスから発信したレジストレーションを相関させること | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259445 | 現存の通信システムにおいてグループ通信サービスに参加するための方法および装置 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530880 | エッジ検出を使用して奥行きデータを生成するシステム及び方法 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530898 | ワイヤレス通信システムにおけるパケット識別のための方法及び装置 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530894 | ワイヤレス通信における周波数優先度リストの更新 | 2011年12月22日 |
1558 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-259443 2011-259441 2011-530896 2011-259493 2011-530965 2011-259450 2011-530892 2011-530893 2011-530881 2011-259454 2011-530887 2011-259445 2011-530880 2011-530898 2011-530894
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング