ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第24位 1419件
(2013年:第23位 1695件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第18位 1656件
(2013年:第22位 1477件)
(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5628045 | モバイルデバイスを位置特定するためのシステムおよび方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5628399 | 既存の無線接続鍵を使用する仮想ペアリングのための装置および方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5628299 | 無線リピータのための周波数領域チャネル推定におけるICI/ISI誤差の除去 | 2014年11月19日 | |
特許 5628404 | キャッシュされたメモリデータを伴うキャッシュメモリ属性インジケータ | 2014年11月19日 | |
特許 5628354 | 画像キャプチャデバイスのための自動焦点較正 | 2014年11月19日 | |
特許 5628210 | ハンドオーバ後にUEのロケーション連続性を維持するための方法及び装置 | 2014年11月19日 | |
特許 5628338 | マルチプロセッサデバイスにおけるUSB接続のための装置および方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5628334 | 回線交換フォールバックプロシージャ | 2014年11月19日 | |
特許 5628221 | 信号予測の方法、装置およびシステム | 2014年11月19日 | |
特許 5628293 | 動き情報によって支援された3A技術 | 2014年11月19日 | |
特許 5628422 | トリックモードビデオ表現のためのビデオサンプルを信号伝達すること | 2014年11月19日 | |
特許 5628447 | アプリケーション識別子の割当 | 2014年11月19日 | |
特許 5628345 | アップリンク送信ダイバーシティのための方法およびシステム | 2014年11月19日 | |
特許 5628362 | 要求レポートにおいて報告選択肢を選択することに関する方法および装置 | 2014年11月19日 | |
特許 5628240 | SC−FDMA環境における周波数ホッピング | 2014年11月19日 |
1656 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5628045 5628399 5628299 5628404 5628354 5628210 5628338 5628334 5628221 5628293 5628422 5628447 5628345 5628362 5628240
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング