※ ログインすれば出願人(東海光学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1291位 20件
(2011年:第1500位 16件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1540位 16件
(2011年:第3746位 4件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-237950 | 着色レンズ | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-234218 | ハードコート組成物及びプラスチック光学製品 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-233933 | 視力矯正用レンズの設計方法 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-215652 | 眼鏡用プラスチックレンズの染色方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-187160 | 複視又は弱視患者のための医療用眼鏡 | 2012年10月 4日 | 共同出願 |
特開 2012-173639 | 光学製品の耐久性試験方法及び装置 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-168555 | 玉型レンズ用前駆体レンズの製造方法 | 2012年 9月 6日 | |
特開 2012-159678 | 光学表示装置 | 2012年 8月23日 | |
特開 2012-155297 | 遮光用光学製品及び遮光眼鏡 | 2012年 8月16日 | |
特開 2012-132689 | 眼鏡レンズの評価方法 | 2012年 7月12日 | |
特開 2012-123139 | 眼鏡レンズの性能評価方法 | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-98635 | ミラーコート層を有する光学物品の製造方法及び同方法で製造した光学物品 | 2012年 5月24日 | |
特開 2012-89593 | 赤外線通信用光学物品及び赤外線通信用受光部 | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-63715 | 光学フィルタ及び遮光眼鏡 | 2012年 3月29日 | |
特開 2012-51094 | 眼鏡レンズ加工機の制御用端末機、眼鏡レンズ加工システム、プログラム及び方法 | 2012年 3月15日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-237950 2012-234218 2012-233933 2012-215652 2012-187160 2012-173639 2012-168555 2012-159678 2012-155297 2012-132689 2012-123139 2012-98635 2012-89593 2012-63715 2012-51094
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東海光学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング