ホーム > 特許ランキング > トムソン ライセンシング > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トムソン ライセンシング)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第147位 308件
(2010年:第97位 487件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第85位 401件
(2010年:第120位 260件)
(ランキング更新日:2025年7月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4785595 | 複数電圧の直流電圧コンバーター | 2011年10月 5日 | |
特許 4785328 | オーディオ速度変換を可能にするシステムおよび方法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4785331 | 第1のクロックレートに基づく第1のデータパケットタイムスタンプを第2のクロックレートに基づく第2のデータパケットタイムスタンプに変換する方法及びデータレコーダ | 2011年10月 5日 | |
特許 4782420 | 無線アクセス・ネットワークに於ける自動チャネル選択 | 2011年 9月28日 | |
特許 4781615 | データパケットの転送方法及び装置 | 2011年 9月28日 | |
特許 4781756 | ネットワークにおけるクオリティ・オブ・サービスマネージメントの改善方法 | 2011年 9月28日 | |
特許 4776546 | 対話式メニューを作成する方法 | 2011年 9月21日 | |
特許 4778701 | 高周波マルチビームアンテナシステム | 2011年 9月21日 | |
特許 4777993 | テレビジョン受信機またはラジオ受信機における放送局のソートと記憶のための方法 | 2011年 9月21日 | |
特許 4778692 | 異種ネットワークに接続された装置間の制御方法及びかかる方法を実施する装置 | 2011年 9月21日 | |
特許 4777600 | 画素を表すデータをバッファ記憶する方法およびシステム | 2011年 9月21日 | |
特許 4776070 | くし形フィルタのベクトル絶対値制御方法および装置 | 2011年 9月21日 | |
特許 4771436 | フィルム・フィンガプリンティング | 2011年 9月14日 | |
特許 4772119 | 2装置間の時間ベース距離のセキュアな管理のための方法及び装置 | 2011年 9月14日 | |
特許 4773349 | 光抽出素子を備えるエレクトロルミネッセンスパネル | 2011年 9月14日 |
401 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4785595 4785328 4785331 4782420 4781615 4781756 4776546 4778701 4777993 4778692 4777600 4776070 4771436 4772119 4773349
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トムソン ライセンシングの知財の動向チェックに便利です。
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月17日(木) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング