※ ログインすれば出願人(太陽誘電株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第416位 93件
(2010年:第477位 89件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第469位 69件
(2010年:第440位 64件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-91165 | 高周波モジュールおよびその製造方法 | 2011年 5月 6日 | |
特開 2011-91639 | 圧電薄膜共振子 | 2011年 5月 6日 | |
再表 2009-78089 | 弾性波素子、通信モジュール、および通信装置 | 2011年 4月28日 | |
再表 2009-78095 | デュプレクサ、およびデュプレクサを含むモジュール、通信機器 | 2011年 4月28日 | |
特開 2011-86839 | 電源トランス及びそれを利用した電源装置 | 2011年 4月28日 | |
特開 2011-83081 | 回生ブレーキ装置及びこれを備えた電動アシスト車 | 2011年 4月21日 | |
特開 2011-82817 | 弾性波デバイス、フィルタ、通信モジュール、通信装置 | 2011年 4月21日 | |
特開 2011-77682 | 弾性波デバイスおよびその製造方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-77810 | フィルタ | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-71913 | 弾性波デバイス | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-71912 | 弾性波フィルタ | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-71911 | フィルタ | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-71874 | フィルタ、通信モジュール、および通信装置 | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-71768 | 弾性波デバイス及びその製造方法 | 2011年 4月 7日 | |
再表 2009-66367 | 弾性境界波デバイス、およびそれを用いた通信機 | 2011年 3月31日 |
93 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-91165 2011-91639 2009-78089 2009-78095 2011-86839 2011-83081 2011-82817 2011-77682 2011-77810 2011-71913 2011-71912 2011-71911 2011-71874 2011-71768 2009-66367
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。太陽誘電株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング