ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 筑波大学 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 筑波大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第516位 69件
(2010年:第623位 61件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1190位 21件
(2010年:第631位 41件)
(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-50338 | 未利用有機物を用いた有用カビ類菌発酵物による高機能性素材の生産方法及び未利用有機物のリサイクル方法 | 2011年 3月17日 | 共同出願 |
特開 2011-45796 | 酸化物添加担持白金触媒の製造方法および酸化物添加担持白金触媒 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-38377 | 掘削装置 | 2011年 2月24日 | 共同出願 |
特開 2011-33820 | 3次元画像表示装置 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-33819 | 3次元画像表示装置 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-25053 | 装着式動作補助装置及びその制御方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-16739 | 核酸分子の糖修飾用配糖体 | 2011年 1月27日 | |
特開 2011-6347 | 脂肪細胞分化抑制剤、およびその利用 | 2011年 1月13日 | 共同出願 |
特開 2011-7006 | 掘削装置 | 2011年 1月13日 |
69 件中 61-69 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-50338 2011-45796 2011-38377 2011-33820 2011-33819 2011-25053 2011-16739 2011-6347 2011-7006
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 筑波大学の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング