特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 学校法人中部大学 > 2011年 > 出願公開一覧

学校法人中部大学

※ ログインすれば出願人(学校法人中部大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第1140位 23件 上昇2010年:第2457位 9件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第24706位 0件 下降2010年:第5419位 2件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-50250 デノボ癌を自然発症するモデル動物及びその用途 2011年 3月17日
特開 2011-54510 プラズマの電子密度及び電子温度の測定プローブ及び測定装置 2011年 3月17日
特開 2011-50277 排水処理用細菌ならびにそれを用いる排水処理方法および排水用消泡剤 2011年 3月17日 共同出願
特開 2011-53174 陽イオンの分析法 2011年 3月17日
特開 2011-37232 積層プラスチックフィルム及びその製造方法 2011年 2月24日 共同出願
特開 2011-37738 難聴又は耳鳴りの予防・治療剤 2011年 2月24日
特開 2011-37732 AMPキナーゼ活性化剤及びその用途 2011年 2月24日
特開 2011-4611 食用サボテンの処理方法、食用サボテン及び食用サボテン添加食品 2011年 1月13日

23 件中 16-23 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-50250 2011-54510 2011-50277 2011-53174 2011-37232 2011-37738 2011-37732 2011-4611

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人中部大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング