ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人信州大学 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人信州大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第539位 67件
(2010年:第566位 70件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第948位 28件
(2010年:第1108位 20件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-63842 | Fe‐Pt合金めっき方法およびFe‐Pt合金めっき液 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-63452 | 積層体及びその製造方法 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-59269 | 自動車運転認知行動評価装置 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-58061 | 無電解Cuめっき液、無電解Cuめっき方法および無電解Cuめっき液へのCNT分散剤 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-57482 | サファイア単結晶の製造装置 | 2011年 3月24日 | 共同出願 |
特開 2011-52249 | 金型材料 | 2011年 3月17日 | 共同出願 |
特開 2011-51911 | 微小有機結晶粒子の製造方法 | 2011年 3月17日 | 共同出願 |
特開 2011-50863 | 光触媒、光触媒製造方法およびトリクロロエチレンの分解処理方法 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-50888 | 金属皮膜の形成方法及び金属皮膜 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-54839 | セラミクス被覆ナノ構造炭素繊維からなる電磁波吸収材及びその製造方法 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-47759 | 繊維製品の検査方法 | 2011年 3月10日 | 共同出願 |
特開 2011-42560 | サファイア単結晶の製造方法およびサファイア単結晶の製造装置 | 2011年 3月 3日 | 共同出願 |
特開 2011-41314 | 秘匿情報の抽出装置、秘匿情報の書き替え装置および復元装置 | 2011年 2月24日 | 共同出願 |
特開 2011-36215 | 杵搗き装置 | 2011年 2月24日 | 共同出願 |
特開 2011-33614 | 音叉型水晶触覚センサの利用方法 | 2011年 2月17日 |
67 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-63842 2011-63452 2011-59269 2011-58061 2011-57482 2011-52249 2011-51911 2011-50863 2011-50888 2011-54839 2011-47759 2011-42560 2011-41314 2011-36215 2011-33614
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人信州大学の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング