※ ログインすれば出願人(学校法人日本大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第519位 69件
(2011年:第482位 75件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第424位 85件
(2011年:第414位 80件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5083731 | ステント | 2012年11月28日 | 共同出願 |
特許 5083832 | ES細胞を用いた肝細胞調製法 | 2012年11月28日 | |
特許 5076229 | 血管疾患検査装置およびバイパス血管診断装置 | 2012年11月21日 | 共同出願 |
特許 5076203 | 血管疾患検査装置およびバイパス血管診断装置 | 2012年11月21日 | 共同出願 |
特許 5075397 | 硬質膜の製造方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5077993 | 識別方法、生分解性高分子材の転写装置、転写方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5071767 | 生体組織血流量測定装置 | 2012年11月14日 | |
特許 5071768 | 血流速度測定装置 | 2012年11月14日 | |
特許 5071998 | 本態性高血圧症の判定方法 | 2012年11月14日 | |
特許 5066756 | 脳機能障害予防・改善用の薬剤及び飲食物 | 2012年11月 7日 | |
特許 5062462 | 冷却媒体、冷却ユニット、及び冷却装置 | 2012年10月31日 | |
特許 5062476 | 切削工具の形状設計方法及び形状設計システム | 2012年10月31日 | |
特許 5055613 | 前駆脂肪細胞由来の分化細胞及びその取得方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5055611 | 前駆脂肪細胞株 | 2012年10月24日 | |
特許 5051525 | 変位計測システム | 2012年10月17日 |
85 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5083731 5083832 5076229 5076203 5075397 5077993 5071767 5071768 5071998 5066756 5062462 5062476 5055613 5055611 5051525
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人日本大学の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング