※ ログインすれば出願人(学校法人日本大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第707位 44件
(2015年:第703位 44件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第550位 48件
(2015年:第627位 36件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6052736 | 敗血症の予防剤及び/又は治療剤 | 2016年12月27日 | |
特許 6043092 | 超音波医用装置 | 2016年12月14日 | |
特許 6044923 | 新規PIポリアミド | 2016年12月14日 | |
特許 6044935 | 新規PIポリアミド | 2016年12月14日 | |
特許 6032396 | 非公開情報閲覧方法及び非公開情報閲覧システム | 2016年11月30日 | |
特許 6031725 | 合金薄膜生成装置 | 2016年11月24日 | |
特許 6025148 | 騒音計および騒音測定用プログラム | 2016年11月16日 | |
特許 6025743 | 新規なアイオノマー | 2016年11月16日 | |
特許 6019412 | 悪性腫瘍に対する高選択的細胞毒性を有するインディルビン誘導体 | 2016年11月 2日 | |
特許 6014967 | 認証サーバ及び認証サーバによる認証方法 | 2016年10月26日 | |
特許 6008073 | 蛍光体製造方法 | 2016年10月19日 | |
特許 6008099 | 脳活動状態解析装置、脳活動状態解析方法、及び脳活動状態解析プログラム | 2016年10月19日 | |
特許 6009023 | 歯周炎原因細胞の特定方法、歯周炎治療薬のスクリーニング方法、歯周炎の検査方法、検査キット | 2016年10月19日 | |
特許 6002318 | 電気泳動装置 | 2016年10月 5日 | |
特許 5994964 | 反芻動物用飼料 | 2016年 9月21日 |
59 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6052736 6043092 6044923 6044935 6032396 6031725 6025148 6025743 6019412 6014967 6008073 6008099 6009023 6002318 5994964
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人日本大学の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング