※ ログインすれば出願人(学校法人日本大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第595位 62件
(2012年:第519位 69件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第494位 71件
(2012年:第424位 85件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5205618 | 抗菌剤 | 2013年 6月 5日 | 共同出願 |
特許 5201603 | リョウキョウ由来の悪性腫瘍治療薬 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5187886 | 摩擦圧接による突起部の形成 | 2013年 4月24日 | |
特許 5190873 | マイクロ波照射によるキノキサリン誘導体の合成方法 | 2013年 4月24日 | |
特許 5190979 | 2次元的硬さ測定装置 | 2013年 4月24日 | |
特許 5186696 | ポリエン類の環化反応 | 2013年 4月17日 | |
特許 5173372 | 炭素繊維強化樹脂製中空ロール及びその製造方法並びに炭素繊維強化樹脂製グラビア製版ロール | 2013年 4月 3日 | 共同出願 |
特許 5176241 | デンドリックポリアミドアミンフタロシアニン誘導体 | 2013年 4月 3日 | |
特許 5173119 | 硬質膜、及び硬質膜製造方法 | 2013年 3月27日 | |
特許 5169900 | 電子透かし埋込画像コンテンツ作成方法 | 2013年 3月27日 | |
特許 5164073 | 通信ネットワーク設計方法及びプログラム及び記録媒体 | 2013年 3月13日 | |
特許 5158666 | 繊維強化セラミック複合材料層を有する歯科成形修復用シート | 2013年 3月 6日 | |
特許 5156934 | 音響測定装置 | 2013年 3月 6日 | |
特許 5152885 | 人工エナメル質及びそれを含む歯科材料 | 2013年 2月27日 | |
特許 5147042 | 石膏ボードのリサイクル方法 | 2013年 2月20日 |
71 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5205618 5201603 5187886 5190873 5190979 5186696 5173372 5176241 5173119 5169900 5164073 5158666 5156934 5152885 5147042
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人日本大学の知財の動向チェックに便利です。
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング