ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第111位 422件
(2013年:第93位 501件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第64位 553件
(2013年:第42位 832件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2012-121133 | 熱電変換材料及び該材料を用いたフレキシブル熱電変換素子 | 2014年 7月17日 | |
特開 2014-124898 | グラフェンフィルム、グラフェンロールフィルム及びグラフェンロールフィルムの転写方法 | 2014年 7月 7日 | 共同出願 |
特開 2014-125505 | 部品製造方法、接合剥離装置、および複合キャリア | 2014年 7月 7日 | 共同出願 |
再表 2012-117638 | リチウム二次電池用負極材料及びその製造方法、並びにリチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池 | 2014年 7月 7日 | 共同出願 |
再表 2012-111709 | 環境耐性のある新規な可視光応答性光触媒 | 2014年 7月 7日 | |
特開 2014-126546 | 乾式研磨法による脆弱試料薄片の作製法 | 2014年 7月 7日 | |
特開 2014-126480 | マイクロ電極及びマイクロ電極の製造方法 | 2014年 7月 7日 | |
再表 2012-111689 | 光ゲートスイッチ | 2014年 7月 7日 | |
特開 2014-127909 | 項目表示装置、方法、並びに、プログラム | 2014年 7月 7日 | |
特開 2014-122861 | 放射線飛来方向検出システム | 2014年 7月 3日 | 共同出願 |
特開 2014-121410 | 疲労判定装置、疲労判定方法、及びそのプログラム | 2014年 7月 3日 | |
特開 2014-121703 | 水熱反応装置 | 2014年 7月 3日 | |
再表 2012-105631 | 貴金属−酸化物接合ナノ粒子、及び、その高純度製造方法 | 2014年 7月 3日 | |
特開 2014-122154 | カーボンナノチューブ・バルク構造体を含む複合材料 | 2014年 7月 3日 | |
再表 2012-108526 | グラフェンの製造方法およびグラフェン | 2014年 7月 3日 |
422 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-121133 2014-124898 2014-125505 2012-117638 2012-111709 2014-126546 2014-126480 2012-111689 2014-127909 2014-122861 2014-121410 2014-121703 2012-105631 2014-122154 2012-108526
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング