ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第111位 422件
(2013年:第93位 501件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第64位 553件
(2013年:第42位 832件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2012-108258 | 静電気帯電計測方法及び装置 | 2014年 7月 3日 | |
特開 2014-120530 | 積層LSIチップ | 2014年 6月30日 | 共同出願 |
特開 2014-119416 | プローブアレイ | 2014年 6月30日 | |
特開 2014-120531 | 積層型LSIチップの絶縁膜の検査方法及び積層型LSIチップの製造方法 | 2014年 6月30日 | |
特開 2014-113211 | 内視鏡用組織片採取装置 | 2014年 6月26日 | |
特開 2014-113677 | 半導体ウエハの加工装置 | 2014年 6月26日 | |
特開 2014-115116 | コンピュータ断層撮影を用いた分析方法 | 2014年 6月26日 | |
特開 2014-116991 | 太陽電池の電力配分回路 | 2014年 6月26日 | |
特開 2014-110773 | 炭酸カルシウム・マイクロカプセル固定化リパーゼ | 2014年 6月19日 | 共同出願 |
特開 2014-110374 | 前室昇降機配置機構 | 2014年 6月12日 | 共同出願 |
特開 2014-109461 | セシウムの回収方法 | 2014年 6月12日 | 共同出願 |
特開 2014-108744 | ミニマル装置の運搬装置 | 2014年 6月12日 | 共同出願 |
特開 2014-109418 | 装置内層流化機構 | 2014年 6月12日 | 共同出願 |
特開 2014-110376 | 前室局所クリーン化搬送機構 | 2014年 6月12日 | 共同出願 |
特開 2014-110359 | ミニマル製造装置と生産ラインと生産ラインの組み替え方法 | 2014年 6月12日 | 共同出願 |
422 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-108258 2014-120530 2014-119416 2014-120531 2014-113211 2014-113677 2014-115116 2014-116991 2014-110773 2014-110374 2014-109461 2014-108744 2014-109418 2014-110376 2014-110359
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -