ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第93位 501件 (2012年:第83位 517件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第42位 832件 (2012年:第31位 960件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-253295 | 高速成膜用スパッタリング装置 | 2013年12月19日 | 共同出願 |
特開 2013-253205 | 無機有機複合組成物 | 2013年12月19日 | |
特開 2013-253963 | セシウム吸着材 | 2013年12月19日 | |
特開 2013-251406 | 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法 | 2013年12月12日 | 共同出願 |
特開 2013-251407 | 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法 | 2013年12月12日 | 共同出願 |
特開 2013-249905 | 水素吸蔵合金タンク用水素ガス導入・導出管 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249389 | 透明ハイブリッド皮膜とその製造方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249530 | グラフェンの製造方法及びグラフェン | 2013年12月12日 | |
特開 2013-250010 | プレート式熱交換器 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249494 | 複合酸化物を経由する貴金属の回収方法および装置 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-247498 | 二重絶縁ゲート型電界効果トランジスタを用いたロジック回路 | 2013年12月 9日 | |
特開 2013-245294 | 重質油の吸着脱硫方法 | 2013年12月 9日 | |
特開 2013-245370 | 水素吸放出合金、水素吸放出体、及び水素センサー。 | 2013年12月 9日 | |
特開 2013-247079 | 多段式電気化学反応器 | 2013年12月 9日 | |
特開 2013-246049 | 水中の低濃度の放射性セシウムのモニタリング方法及びモニタリング装置 | 2013年12月 9日 |
501 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-253295 2013-253205 2013-253963 2013-251406 2013-251407 2013-249905 2013-249389 2013-249530 2013-250010 2013-249494 2013-247498 2013-245294 2013-245370 2013-247079 2013-246049
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング