※ ログインすれば出願人(日立金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第223位 205件
(2011年:第242位 175件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第184位 215件
(2011年:第113位 321件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4989408 | 差込式管継手の再使用識別方法 | 2012年 8月 1日 | 共同出願 |
特許 4989407 | 差込式管継手の管抜き用治具 | 2012年 8月 1日 | 共同出願 |
特許 4982202 | 管継手 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4986688 | 管継手、及び、管の過電圧保護方法 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4986146 | コイル部品の半田付け方法及び差動トランス | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4983918 | レーザ加工方法およびオイルリング用線材 | 2012年 7月25日 | |
特許 4986122 | 電解アルミニウムめっき液およびアルミニウムめっき膜 | 2012年 7月25日 | |
特許 4982201 | 管継手 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4986098 | 非水系リチウム二次電池用正極およびそれを用いた非水系リチウム二次電池 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984321 | 被削性および靭性に優れたプリハードン鋼およびその製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984319 | 被削性および靭性に優れたプリハードン鋼の製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985941 | 高Cr高Niオーステナイト系耐熱鋳鋼及びそれからなる排気系部品 | 2012年 7月25日 | |
特許 4982935 | ニッケルめっき被膜の接着性劣化防止方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4986125 | 質量流量制御装置及びガス供給ユニット | 2012年 7月25日 | |
特許 4978822 | 多層セラミック基板の製造方法および多層セラミック基板 | 2012年 7月18日 |
215 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4989408 4989407 4982202 4986688 4986146 4983918 4986122 4982201 4986098 4984321 4984319 4985941 4982935 4986125 4978822
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング