特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社カネカ > 2012年 > 特許一覧

株式会社カネカ

※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第93位 494件 下降2011年:第85位 475件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第100位 415件 上昇2011年:第108位 324件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4898430 硬化性組成物 2012年 3月14日
特許 4897235 エマルション組成物、該エマルションを配合してなる塗料およびその製造方法 2012年 3月14日
特許 4896710 オレフィン系重合用触媒 2012年 3月14日
特許 4894265 イソブチレン系樹脂粉粒体の製造方法 2012年 3月14日
特許 4898129 光学活性ビニルアルコール類の製造方法 2012年 3月14日
特許 4891194 N−(1(S)−エトキシカルボニル−3−フェニルプロピル)−L−アラニンN−カルボキシ無水物の晶析法 2012年 3月 7日
特許 4890858 硬化性組成物 2012年 3月 7日
特許 4889867 末端にアルケニル基を有するビニル系重合体の製造方法、ビニル系重合体および硬化性組成物 2012年 3月 7日
特許 4890824 塗料組成物、該組成物から得られる塗膜および該塗料組成物の製造方法 2012年 3月 7日
特許 4887553 食用油脂の分別法 2012年 2月29日
特許 4885540 硬化性組成物 2012年 2月29日
特許 4886208 被着体の貼り合せ方法 2012年 2月29日
特許 4886746 積層型光電変換装置の製造方法 2012年 2月29日
特許 4885544 硬化性樹脂組成物 2012年 2月29日 共同出願
特許 4880911 寸法安定性の良好なポリイミドフィルムおよびその利用 2012年 2月22日

415 件中 346-360 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4898430 4897235 4896710 4894265 4898129 4891194 4890858 4889867 4890824 4887553 4885540 4886208 4886746 4885544 4880911

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング