※ ログインすれば出願人(株式会社ダイセル)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第299位 148件
(2012年:第289位 146件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第367位 104件
(2012年:第258位 144件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5219353 | 光学用変性グルカン誘導体および光学用成形体 | 2013年 6月26日 | |
特許 5220253 | アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造法 | 2013年 6月26日 | |
特許 5219352 | 変性グルカン誘導体および光学用成形体 | 2013年 6月26日 | |
特許 5216554 | 共重合体 | 2013年 6月19日 | |
特許 5214388 | 繊維状補強剤及びその製造方法 | 2013年 6月19日 | 共同出願 |
特許 5215003 | 表面銀固定化ハイドロキシアパタイトを使用したシランの酸化反応 | 2013年 6月19日 | |
特許 5215228 | フォトレジスト用樹脂組成物の製造法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5207878 | リソグラフィー用重合体の製造方法、及びパターン形成方法 | 2013年 6月12日 | |
特許 5207849 | 圧縮されたフィルタトウ梱包体の梱包方法、及びその梱包体 | 2013年 6月12日 | |
特許 5201783 | マイクロカプセル | 2013年 6月 5日 | |
特許 5204984 | 樹脂粒子およびその製造方法 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5197380 | シクロアルカンの酸化生成物の製造方法 | 2013年 5月15日 | |
特許 5179839 | エポキシ樹脂組成物、及びその硬化物 | 2013年 4月10日 | |
特許 5180027 | 硬化性樹脂組成物 | 2013年 4月10日 | |
特許 5180340 | 耐薬品性を有する多孔性フィルム | 2013年 4月10日 |
104 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5219353 5220253 5219352 5216554 5214388 5215003 5215228 5207878 5207849 5201783 5204984 5197380 5179839 5180027 5180340
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ダイセルの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング